皇紀2681年(令和3年) · 2021/12/11
今年も残すところ、あと20日となりました。 あなたにとって、今年はどんな年でしたか。 私にとっては、一言で言うと「動」の年でした。この「コロナ禍」と呼ばれる日々の中で、それまでと変わらず動き続け、いやむしろ、積極的に動ける間に動こうと決意し実践し続けた年でした。 日本は「コロナショック」の裏で、いろいろな危機に見舞われています。...
皇紀2681年(令和3年) · 2021/11/11
最近、Facebookが社名を「メタ」に変えたそうだが、私がFbアカウントを「卒業」して早4年。 ほんとに、いろんなことがありました。そしてあの頃からは想像できないくらい、日本も世界も一変してしまいました。 でも、こんな時だからこそ「原点」に立ち返ろうと思いました。 自分の立ち位置を再確認し、しっかり両足で踏ん張るために。...
皇紀2681年(令和3年) · 2021/10/11
先日、緊急事態宣言が明けたばかりの大阪へ参政党メディカルチーム主催「ワクチンパスポートの流れを止める 新型コロナと政治」と題される研修へ行ってまいりました。 YouTubeでもお馴染みの松田学さん、井上正康先生、そして今回初めてお目にかかった泉大津市市長の南出さん、ご三方による講義でございました。...
皇紀2681年(令和3年) · 2021/09/11
この半年近く、恐れていたことが徐々に徐々に現実になりつつあります。 ❶コロナ→❷コロナワクチン→❸ワクチンパスポート→❹デジタル化された健康状態、生体情報を含むあらゆる個人情報を一元管理→❺銀行リセット→❻情報を掌握し管理するものが支配する世界へ...
皇紀2681年(令和3年) · 2021/08/11
先日、ITジャーナリスト深田萌絵さんの講演を聞きに行ってきた。彼女を知ってからまだ一年もたっていないと思うが、初めてYouTubeで見た時は単に「可愛らしい人だな」「え、元アイドル?」ぐらいにしか思っていなかった。...
皇紀2681年(令和3年) · 2021/07/11
みなさんこんにちは。 7月1日はMama-media 1周年記念日でした。 本来なら喜ぶはずであるべきことなのでしょうが、気分はとっても複雑です。1年前、少しでも皆様のお役に立てたらと、このサイトを立ち上げましたが、「報道しない自由」を駆使し恐怖を煽るだけのマスメディアの報道姿勢がそこにある限り、まだまだ自分は続けなければならないのだなと感じています。...
皇紀2681年(令和3年) · 2021/06/11
突然ですが、皆さんは「6852」が何の数字なのか分かりますか。 これは、ズバリ我が祖国、日本の全島嶼(とうしょ=大小様々な島)数です。 北海道から九州までの四つの大きな島はもちろん、小さな島がひとつあれば、その周囲200海里(約370km)は排他的経済水域(EEZ)となり沿岸国には次のような権利、管轄権等が認められているそうです:...
皇紀2681年(令和3年) · 2021/05/11
ずいぶん迷いました。この記事を皆さんに紹介するかどうか。 でも昨年4月から続く、日本政府の一連の「コロナ対策」に対する疑念は深まるばかりで… このまま私たちが事態を静観し続ければ、将来取り返しのつかない大変なことになるのではないかと非常に懸念しています。 なので、意を決してこの記事を皆さんに紹介することにしました。...
皇紀2681年(令和3年) · 2021/04/11
ワクチンができたからもう安心? 本当かなぁ… 長年研究され動物実験をした結果、危険だから人体には使用しないとされてきた新型の「ワクチン」がこの度コロナ禍で世界の流れに乗り、急遽日本でも認証され、すでに国内では150万回ほど接種されている。厚労省のHPによると4月7日までに接種後6人が死亡している。...
皇紀2681年(令和3年) · 2021/03/11
卒業おめでとう。今の心境はどうですか。 在学中、頑張ったことはなんですか。 たくさん友達はできましたか。 お母さんは、あなたが生まれた時、あなたの顔を見て、「この子はどこへ行っても大丈夫。きっと幸せになれる」と妙な安心感を抱きました。その安心感は今もずっとあります。...