Supermom Japan(以下、SMJ=スーパーマム・ジャパン)は2011年より、『日本の英語教育を変えよう』というミッションのもと、次世代を担うこどもたちの未来を見据え、世界基準の日本人を育成するため、日本がテーマの日英バイリンガル教材の制作を行っています。
SMJの日英バイリンガルグッズなら、日本と日本語・英語が同時に学べます。
しかも楽しく。
そして日本を知って、発信する力がつきます。
戦後の日本の教育に大きく欠けているもの。
それは、GHQによって意図的に取り去られた、日本人としての知識と教養を身につけるための教育。
そして、それは、英語教育についてもまた然り。
文科省は2011年度から小学校での英語授業を必須としましたが、『なぜ英語を学ぶのか』という大局を見失ってしまった英語学習がこのまま進めば、英語にコンプレックスを抱いた日本人をいたずらに増やすだけではないでしょうか。
こどもたちにとっては悲劇であり、そのこどもたちが将来の日本を背負うとなれば、これはまさに日本の危機なのです。
『なぜ英語を学ぶのか』
それは、英語を学ぶことによって、他国の人にも自分のことや自分の国のことを発信し、必要に応じて自己主張や自己防衛もしっかりできるようになるためです。
これこそまさに『世界基準の英語力』と言えましょう。
真の国際人になるための大前提は、まず、自分の国を知ること。
このメッセージをSupermom Japan創始者自らの苦い経験から、こどもたちと密接にかかわり合う親御様、教育関係者様、仕事柄外国の方と接する機会の多い方々や海外でお住まいの邦人の方々へ向けても送り続けたいと考えています。
日本を楽しく学びながら英語も学べる。
そして、自らの言葉で日本を発信できるようになるための日英バイリンガルグッズをこれからもSMJは作り続けます。